It always seems impossible until it’s done.
SSKセミナー「テレビ広告の進化」10/15 に登壇

SSKセミナー「テレビ広告の進化」10/15 に登壇

今回は特別無料開催となるSSKセミナー

2025年10月15日開催のSSKセミナー(新社会システム総合研究所)に、当社代表の楳田が登壇いたします。

通常は有料開催が多いSSKさんのセミナーですが、今回は「特別無料開催」となっています。オンラインによるアーカイブ視聴も予定されていますが、現地会場では2025年6月にリリースされたフジテレビさんの「アドレッサブルTV広告」のデモストレーションが予定されています。ぜひ、会場でのご参加をお勧めいたします。

 

2025年10月15日(水) 15:00~17:00
会場:紀尾井フォーラム(東京都千代田区紀尾井町4-1 ニューオータニガーデンコート1F)

テレビ広告の進化

〜アドレッサブルTV広告の実演と広告ビジネスの未来を徹底議論〜

フジテレビは今年6月、現行のテレビ放送において受信機ごとに異なるCMを提示できる「アドレッサブルTV広告」技術をリリースしました。本セミナーでは、その最新技術を技術解説とともに会場で実際にご覧いただけます。
日本の放送方式(ISDB)にデジタル広告技術を融合させ、インターネット広告の牽引ドライバーである運用型広告などの新たなテレビ広告を、既存のテレビ受信機や放送設備を活かしながら実現できる大きな特徴を持つものです。
また、デモンストレーションに加えて、広告ビジネスを取り巻く現状と課題を整理し、テレビ広告の新たな可能性や価値の可視化について、専門家とともに深く議論していきます。ぜひ会場で、その最前線をご体感ください。

 

<1>ショートプレゼン
(1)メディア利用環境と情報空間の現状と課題 奥 律哉  氏 【15:00〜15:20】
(2)アドレッサブルTV広告技術の概要 伊藤 正史 氏 【15:20〜15:40】
(3)「コンバージドTV」におけるテレビ広告について 楳田 良輝 氏 【15:40〜16:00】

 

<2>パネルディスカッション 【16:00〜17:00】
(1)CMの出し分けがテレビ広告市場に与える影響〜リーチorターゲティング
(2)情報空間の健全性確保と偽動画広告対策技術
(3)テレビキャンペーンプランニングとバイイングがどう変わるのか?
(4)インターネット広告との差別化とは

【モデレーター】 奥 律哉 氏
【パネリスト】 伊藤 正史 氏/楳田 良輝 氏

 

以上、新社会システム総合研究所の公式ページより

 

お申し込みはこちらから

https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?gpage=25463

 

Programmatica Inc.
Yoshiteru Umeda|楳田良輝